- 企業名
- ヤヱガキ醗酵技研
- 職種名
- 【中途採用】製造職
- 職務内容
- ■仕事内容
食品や食品添加物の製造業務、出荷業務などをご担当いただきます。
またご経験やスキルによって管理業務も徐々にお任せしていきます。
■職務詳細
本社工場、安富工場の2つの工場があり、下記の製造を行っています。
・食品着色料の抽出・濃縮(天然物の有色成分から食べられる絵具を作るイメージです)
・麹菌や乳酸菌などの菌類を培養し、食品素材や機能性素材の培養物を生産
原材料から最終製品まで一連の流れで生産しています。
下記いずれかの業務に携わっていただきます。
生産工程:原材料の仕込、抽出、培養、濃縮といった生産業務
製品調整:製品への調整や特化技術処理
出荷工程:製品の充填・梱包・出荷
また、ご経験やスキルに応じて管理業務を担っていただけます。
具体的には、各工程での生産計画や必要な資材等の発注、在庫管理、生産設備の日常点検等を行います。 - 雇用形態
- 正社員
(試用期間3か月:条件変更なし) - 勤務地
- 本社:兵庫県姫路市林田町六九谷681
安富工場:兵庫県姫路市安富町塩野216-1
上記のいずれかとなります。 - 勤務時間
- 8:30~17:15
(所定労7時間45分、休憩60分)
※部門によっては夜勤勤務(19時~翌8時)もあり - 想定年収
- 400万円~500万円
- 昇給・賞与
- 昇給:4月
賞与:7月、12月 - 退職金制度
- 有(当社規定により)
- 休日・休暇
- 年間休日:118日
週休2日制(土日祝、年5回程度の土曜出勤日あり※有給休暇利用可)
盆、年末年始
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は入社時に付与されます)
※有給休暇の更新日が毎年4月のため、10月入社以降の方は翌年3月までの期間に応じて付与。 - 社会保険
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 福利厚生
- 財形貯蓄、社員持ち株制度、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度
通勤手当(マイカー片道km×530円、公共交通機関実費支給)
家族手当(子供1名につき3,000円/月)
住宅手当(世帯主で上限4万円/月※賃貸/契約者のみ) - 選考方法
- 書類選考→一次面接(対面またはオンライン)→最終面接(対面)→内定